
長野県産ハーコット
80g / Panier Abricot(アブリコ)
¥850-(税込)
・セット内容:ケーキ1台(約14cm)、紅茶リーフ50g・ティーバッグ3.5g×5
-Pain de Gene (パン・ド・ジェーヌ)
アーモンドをたっぷり使ったフランスの伝統的なお菓子。ほんのりとラム酒の香りがするしっとりとした食感の焼菓子です。きめが細かくて口どけがよく、シンプルですが濃厚な味わい。紅茶にもコーヒーにも合いますが、ミルクティと合わせるのがおすすめです。
-KITSUKI benitachiwase(キツキ・ベニタチワセ)※リーフ
大分県杵築(きつき)の紅茶。
シンプルな香味、軽い飲み口はストレートティーがおすすめです。ホットでもアイスでも。
いつの日にも寄り添ってくれるような飲みごごちの良い紅茶です。
軽く出したりしっかりと抽出したり色々な味を楽しんでいただけます。
-CTC-MILK(ミルクティ用ティバッグ))※ティーバッグ
ミルクティ向きのCTCという細かい加工でコロコロときれいな外観の 茶葉。しっかり渋みを抽出しミルクと合わせたり、煮出しミルクティに。夏はアイスも◎
大西さんの大好物の一つ、パン・ド・ジェーヌ。ロミユニでもイベントなどでしか登場しない、特別感のある焼菓子です。外側はこんがりと、中の生地はきめ細かくて口どけがよく濃厚な味わいです。
パン・ド・ジェーヌは一口食べるとポワンとした食感の後に甘い香りが広がります。ここに合わせるならミルクティー。しっとりとした生地に染み込みます。アイスミルクティーでもホットミルクティーでもどちらでも◎
ストレートなら柔らかめの紅茶で、KITSUKI BENITATIWASE〔大分の杵築(地名)ベニタチワセ(品種名)〕を一口。とてもやさしく、まろやかな口あたりの和紅茶がパン・ド・ジェーヌの香りによく合います。
しっとりとした食感のパン・ド・ジェーヌ、夏は冷蔵庫に入れて冷やしてお召し上がりいただくのもおすすめです。
届いたらすぐにティータイムを楽しめるセット、夏のおうち時間にいかがですか。
賞味期限
ケーキ:お届け予定日より約14日
紅茶:お届けより半年以上
サイズ:ケーキ 約14cm
特定原材料等:卵、乳、小麦